この度、京都府木津川市に住宅が完成いたしました。
お施主様のご厚意により、オープンハウスを開催いたします。 日時:2012年11月4日(日)10:00-17:00 尚、今回のオープンハウスはお施主様のご希望により、完全予約制となりますので、ご希望の方は下記申し込み先にお申し込みください。 申込先:info@futurestudio.jp(FUTURE STUDIO 齋藤宛) メールにお名前、希望時間、人数、連絡先を明記の上、お申し込みください。 お申し込みをいただいた方には、地図等の詳細をこちらからご連絡させていただきます。 ![]() #
by futurestudio
| 2012-11-01 13:55
| event
広島本通りのテナントビル「Tamaya BLD」(タマヤビル)が竣工しました。
広島の一等地に建つこのビルは、鉄骨造4階建ての商業テナントビルです。 上質な服を扱っていた老舗の婦人服店を閉店し、新しいビルに生まれ変わるにあたり、そのDNAを受け継ぐようなビルを設計しようと考え、独創的で女性的なビルを目指しました。また、本通りを挟んで向側にあり、広島の歴史を紡いできた重厚な歴史的建造物のアンデルセンと、これから新しい歴史を作っていくTamaya BLDとの対比を生み出しています。 構造とファサードを同一のレイヤーで構築することで、建築が不可避的にもつ強さを美しさに変換することが出来るのではないかと考えました。斜めのフラットバーで構成される構造体は内部に無柱空間を実現し、ファサードの支持材としても機能します。カーテンウォールというステレオタイプ的な言葉によって表現するならば、カーテンウォールの未来形を実現いたしました。 この繊細でエレガントな新しい構造はArup Japanとの共働で実現することが出来ましたが、既成システムにおける建築申請段階では大変苦労しました。妥協することなく一つ一つ諦めずにクリアしていくことで、新しい建築の道は開けると改めて感じました。 このTamaya BLDがこれから広島の新しい歴史をつくり、 そして長きに渡り広島の人々に愛されるビルとなることを心から願います。 1〜3Fはタリーズコーヒーが入居し、4Fは未定です。ビルのオープンは7月6日です。 皆様ぜひ足を運んでみて下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by futurestudio
| 2012-07-03 17:41
| works
FUTURE STUDIOでは夏のオープンデスク・インターンを募集します。
既に埋まっている期間もありますが、まだ余裕がある期間もありますので、ご応募ください。 勤務地は広島事務所、 勤務時間は月〜金曜日の9時から18時 期間は2週間以上とします。 主な内容は模型制作です。 能力に応じてPCでの業務もお願いすることがあります。 空き状況は以下の通りです。(7月14日更新) 7月23日-7月27日 ◯ 7月30日-8月3日 ◯ 8月6日-8月10日 ◯ 8月20日-8月24日 × 8月27日-8月31日 × 9月3日-9月7日 × 9月10日-9月14日 × 9月17日-9月21日 あと1名 9月24日-9月28日 ◯ 応募先: info@futurestudio.jp 小川まで #
by futurestudio
| 2012-06-22 14:49
| news
facebookを始めてからブログの更新頻度がさらに落ちてしまいました。頑張って更新していきたいと思います。
さて、この3月にひろしまパークレストルーム(広島市公園トイレプロジェクト)が5カ所新たに完成しました。これで全部で22カ所となりました。今回設置された公園は以下の5公園です。 ・薬師ヶ丘第二公園 広島市佐伯区薬師が丘二丁目22番 ・安東第二公園 安佐南区安東三丁目12番 ・藤の木南第一公園 広島市佐伯区藤の木一丁目1番 ・牛田東第一公園 広島市東区牛田東一丁目14番 ・上原第二公園 広島市安佐北区可部東五丁目25番 工事に関しては、広島市による一般競争入札で業者が決定する関係上、業者のレベルによって仕上がりにバラツキがあることが最大の難点です。今回も素晴らしい施工をしてくれた業者と、目を覆いたくなるような酷い仕上がりになっているところがあります。これまでも再三お願いしてきましたが、広島市には質を保てるようにしっかり工事監理をして頂けるように今後も働きかけていきたいと思います。 <参考> 2009年度 http://www.futurestudio.jp/parkrestroom1001.htm 2008年度 http://www.futurestudio.jp/parkrestroom01.htm 安東第二公園 ![]() 藤の木南第一公園 ![]() #
by futurestudio
| 2012-04-21 18:13
| works
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||