今週末4月24日にHODC第3回プレイベントを開催します。
今回は建築分野以外の方々をゲストに招き、オリンピックと広島の未来について議論します。 予約制ですが、どなたでも参加できますので、ぜひお申し込みください。 ![]() 「Hiroshima 2020 Design Charette と広島の可能性を巡る議論」 日時 :2010年4月24日 (土曜日) 時間 :14:00〜16:00 (開場 13:30 ) 場所:Hills Cafe PRIMAL. 広島市中区本通8-23 本通りヒルズ7F ■出演者 HODC実行委員: 佐々木高之 小川文象 木原一郎 門脇耕三 加藤孝司 ゲスト: 平尾順平 (ひろしまジン大学学長) 水木智英 (Web Magazine CENTRO発起人、Singer Songwriter) 山本香織 (HFM広報担当) ほか数名 進行:杉林祐介(web magazine dialogue projects.2010) お一人様¥2,000- [限定70名様] *1Drink + Sweets付き チケット予約受付係:dialogue@brown.megaegg.ne.jp タイトルに「参加希望」と記載の上、 お名前と枚数を送信して下さい。折り返し、詳細メールをお送りいたします。 若しくは 090-6434-9542 Dialogue.編集局 ふるもとまで *当イベントに関する会場へのお問い合わせはご遠慮下さいませ。 *HIROSHIMA 2020 DESIGN CHARRETTE とは……広島出身の二人の若手建築家によって発案された、建築家、デザイナーによる未来のオリンピック、未来の広島にむけた提案と議論の場です。直接的な招致活動でも平和活動でもありません。
by futurestudio
| 2010-04-20 02:25
| event
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||